Image to Image
Last updated
Last updated
2D画像情報をインプットに画像生成を行います。
Unityのカメラの範囲の映像、別で準備した画像データを利用します。
Image to Imageを使用することで新しい要素を追加してなじませたり微調整を行ったりが可能です
現在(2023年4月)Image to ImageはWebUIを使用することで部分的に修正が可能なInpaint機能などを使うことが出来るためWebUIを使うこともお勧めです。
stable-diffusion-for-unityではStableDiffusionWebUIを動かしているため、UnityからStartServerで起動したコマンドプロンプトに記載のローカルサーバーのURLよりWebUIの機能を使用することが可能です。
Unity上で行う場合
Img2Img.csコンポーネントをオブジェクトにアタッチして使用します。
以下ローカルサーバーが立ち上がっている前提です。下記を参考にStartServerしてからご使用ください
パラメータ概要を下記に示します。特によく調整を行うパラメータを太字にしています
インプットとしてTextureを選択した場合の設定
画像のImportSettingsで>Read/Writeにチェックを入れてください。
パラメータ | 内容 |
---|---|
ImageSource
インプットとする要素を準備した画像にするかUnity内のカメラ映像とするか
Image
ImageSourceでTextureを選んだ場合、インプットとする画像を選択 詳細は表下に記載
Prompt
生成したい画像を自然言語で入力
NegativePrompt
生成画像に含みたくない要素を自然言語で入力
Width
生成画像の横幅をpixelで入力
Height
生成画像の高さをpixelで入力
Steps
生成画像の精細さが変わる
生成画像がぼやけた感じになる場合に大きくしてください
Cfg Scale
プロンプトに従う強さ プロンプトの要素の反映が弱い場合に多きな値に調整してください。
DenoisingStrength
インプット画像にどれだけ忠実に画像生成されるか インプット画像を少しだけ変更したい場合、値を小さく 画像を大幅に変更したい場合値を大きくしてください
Seed
シード値を固定すると同じような画像が生成かの可能 -1の場合ランダムとなる
Batch Count
画像生成を行う枚数を指定します 1~100枚で選択することが出来ます。 生成画像はStreamingAssets/StableDiffusion内に保存されます。エクスプローラーで日時順などにして確認してください
ExportType
出力タイプとしてPNG, JPG, TGAを選択可能 Image, RawImage, Materialなどに適用
Sampler
生成画像のニュアンスを変える
Model
ベースとなるモデル 変え方はもモデル/LoRAの差し替えご覧ください
Lora
追加学習により特定の要素を出しやすくする要素 変え方はモデル/LoRAの差し替えをご覧ください Loraを選択するとPromptに<lora:ファイル名:1>が追加されて使用可能になります